九州大学 大学院工学研究院 材料工学部門
TOPICS
  • HOME »
  • TOPICS »
  • TOPICS

TOPICS

セミナーの開催

第3回のアルケミストセミナーが開催されました。本セミナーは、中野研が所属する冶金物理化学講座が主催した会です。これから進路を考える学生を対象として、多様な生き方と可能性を知っていただく場として企画しています。 アルケミス …

学生の発表

九州産業大学で開催された西日本腐蝕防蝕研究会第207回例会にて以下の発表を行いました。 「硫化物イオン含有アルカリ浴からのアンチモンの電析挙動に関する基礎研究」(口頭発表) B4 田中 浩陽, 髙野 智暉, 谷ノ内 勇樹 …

新メンバー

研究室に新しいメンバーが加わりました。 受託研究員 西田 拓翔(株式会社アステック入江)

依頼講演

東京大学生産技術研究所で開催された第53回溶融塩化学講習会「溶融塩を用いる非鉄金属製造の最前線」にて谷ノ内 勇樹 准教授が以下の依頼講演を行いました。 「高温の塩を用いた白金族金属の分離抽出技術」

原著論文(オープンアクセス)

金属ロジウムやその酸化物の塩化技術に関する以下の論文が公開されました。オープンアクセスです。 “High-Temperature Chlorination of Rhodium Using Alkali-Metal an …

学生の発表(国際学会)

ハワイ ホノルルで開催されたPRiME 2024にてD1 小森田 勝也 君が以下の発表を行いました。 “Oxidative Dissolution Behavior of Synthetic Chalcopyrite w …

国際学会発表

ハワイ ホノルルで開催されたPRiME 2024にて谷ノ内 勇樹 准教授が以下の発表を行いました。 “Effective Dissolution of Tin Using Electrolytically Oxidize …

新メンバー

研究室に新しいメンバーが加わりました。 博士後期課程 和田 康次郎(松田産業株式会社)

原著論文(オープンアクセス)

白金族金属のリサイクル技術に関する以下の論文が公開されました。オープンアクセスです。 “Iron Chloride Vapor Treatment for Leaching Platinum Group Metals f …

学会発表

秋田大学で開催された2024年度資源・素材関係学協会合同秋季大会にて谷ノ内 勇樹 准教授が以下の発表を行いました。 「金属化合物系高温ガス相をその場でみる技術のリバイバル:スタートアップ」 谷ノ内 勇樹

1 2 3 8 »

カテゴリー

PAGETOP